記事一覧

寒すぎる・・・
最近さむすぎませんか? 僕は寒いのが苦手で毎朝、二度寝しそうになりバタバタです。 こんなとき、お湯が急にでなくなったりすると本当に困りますよね。 給湯器の寿命は10年ほどだといわれております。 ですので10年たってるなと思いましたら、早めのご判断が必要になります。 なぜかというと、給湯器が納期遅延してまして、長いもので半年ほど待つ必要があります。 それも踏まえて、早めのご決断をお勧めいたします。
続きを読む

エコカラットの効果
こんにちは! 今回はエコカラットってなんなのというお客様にご説明させていただきます。 湿度が高い時は湿気を吸収し、乾燥している時は湿気を放出。 エコカラットプラスは、すぐれた調湿性能で快適な湿度を保とうとします。その効果は珪藻土の約6倍、調湿壁紙の25倍以上もあるんです。 だから結露を抑え、カビやダニの繁殖の抑制も期待できる。洗濯物の部屋干しにも、おすすめです。 トイレ、生ゴミ、たばこ、ペット。ふ
続きを読む

超お得なイベントが、、、今しかない!!
お世話になります。 最近は少し涼しくなってきた気がするのですが、気のせいかな、、 超お得なイベント情報があるのですが、その前に前回のブログのキッチンがどうなったかきなりませんか? とりあえず、AFTER写真だけご確認ください。 どうでしょうか? 内装を触らずともキッチンは取替可能です。 お洒落なキッチンをお考えの方は是非!! 話は変わりますが、9月は私共、ニッカホームが創業35周年に
続きを読む

暑いですね、、、最近
お世話になります。 最近暑くて日中汗だくになっております。 皆様はこれから始まる猛暑日に備えて気をつけてください。 それはさておき、今回はキッチンの工事を紹介いたします。 まだ工事は始まっていないですが、まずはBEFORE写真をごらんください。 次回 こちらのキッチンがどんな仕上がりになるかご期待ください。それでは失礼いたします。
続きを読む

物置がお部屋に早変わり!!
こんにちは。最近あったかくなってきていて、仕事中も汗をかくことがふえてきましたね。 そんなときに山の中の自然を感じれる、涼しいY宅で工事させていただきました!! Yさんはセンスも抜群で是非ブログにのせて!と言われたのでお言葉に甘えて乗せちゃいます! 文面だけではつまらないでしょうし、とりあえずBefore写真からどうぞ! BEFORE こちらが、工事前の写真になります。 棚がいっぱいあり、せっかく
続きを読む

タイル張りのお風呂から・・・
お世話になります。4月に入り桜がきれいだなと思い、お花見したいなと思いながらも、皆様のおかげで日々忙しくさせていただいてます。 今回はタイル張りのお風呂からユニットバスへ取替させていただきました。 解体後の写真しかないのですが、1日ずつどう仕上がっていくのかをお見せしたいと思います。 解体後の写真がこちらです。 これは、解体後、土間コンクリートを土の上に敷いて、配管類を次のユニットバス用に移設し終
続きを読む

お風呂の交換(ユニットバスからユニットバスへ)
お世話になります。お久しぶりです。 先日、戸建てのユニットバスからユニットバスへ交換させていただきました。 解体後の写真しかないのですが、まずはこちらをご覧ください。 BEFORE ユニットバスを解体したら配線やら、配管が通っていますね。 このスペースに新しいユニットバスを組み立てて、この配管類を接続してできたものがこちら AFTER 今回、洗面所は触らないとのことでドア枠は解体時に取っ払うので、
続きを読む

寒くなってきましたね
こんにちは。 最近さむくなってきて寒くなってきていて、皆さん体調はお変わりなくお元気でしょうか? 僕の方は元気にお仕事させていただいていますが、最近起きるのが辛くなってきていて、布団から中々出れない日々が続いています。 今年も終わりの方に向かっているのもあって、寂しい気持ちもあります。 まだまだ勉強もかねてお仕事お待ちしていますので、是非ともリフォームをお考えの方はお店の方にご連絡お待ちしています
続きを読む

居酒屋からお洒落なカフェに
お世話になります。先日店舗の内装工事をさせていただきました! 初めてお店の方にお伺いさせていただいたときは荷物もおいてあったままのこともあり、少しうす暗い印象がございました。 こちらの家具等撤去していただき、既存の床の上から新しく床を貼り、クッションフロアを貼り、クロスも明るめのものを選んでいただいたこともあり 全体的にとても明るい印象になりました。 こちらの写真を撮っている後ろ側にも壁を作らせて
続きを読む

インナーガレージが、、
お世話になります。 先日、接骨院をお家のほうでやっているお客様から、インナーガレージをお客様用の待合室のようにしてほしいとのことで 大工工事で1からお部屋を作らせていただきました! 床下点検口もつけさせていただきました。 お客様が靴を脱ぐところも石畳調のクッションフロアを貼らせていただきました。 ここでお客様が靴を脱ぎ待合室で待っていただく形になるとのことです。 今はコロナの兼ね合いで完全予約制の
続きを読む

本気の祭りついに開催です!
お世話になります。最近雨が、よく降ることが多くなりましたね。 こんな天気ですが、ショールームにて9/10~9/30日の間、なんとイベントを開催します!! 詳細写真をご覧ください。 この期間、かなりお得です! 期間は9/30日までなのでそれまでに何かお悩みの点や、話だけでも聞きたい!というお客様も是非一度ショールームに足を運んでいただければ 嬉しいです! この期間にご成約いただいた方には、ショールー
続きを読む

お盆が明けました
こんにちは! お盆も明けてしっかり休んだので元気バリバリです! お盆期間中、雨がとても多く、このご時世なのでお家でゆっくりした方も多いのではないでしょうか? 今は外に遊びに行きたい気持ちをグッとこらえて、お家でできる趣味などを増やしてみませんか? 私も今、できることを探し中で何か見つけたら教えていただきたいです! この期間にお家のリフォームしたい箇所を見つけてみるのもいいかもしれませんね! DIY
続きを読む

いつくるかわからない地震、南海トラフに備えて、
こんにちは 最近雨続きでジメジメした天気が続きますね。 それはさておき、今回は地震についてお話したいと思います。 地震というのは頻繁に起こらないと存在を忘れてしまいますよね。 そんな時に限って、大きめの地震が来たり、地震速報でビクビクすると思います。 特に家にいないときに大きめの地震で家が心配になり、見に行ってみると家具が倒れていたり、冬だと乾燥して火災が起きたりしますよね。 地震による火災のほと
続きを読む

ここ最近の天気が、、
こんにちは! 先日、夜中寝ていたら雷がうるさくて起きてしまいました。 ここ最近雨も降ることが増えてきて5月に雨が降っていた時期で梅雨が終わったのかと思っていたのですが、 まだ終わっていないのかわからない状況です。 雨といえば、屋根の年数が経っていて、雨漏りしていたりしませんか? されている方は是非一度、ショールームに足を運んでいただくかお電話でご相談ください!
続きを読む

東大阪の新卒で入社しました!!
初めまして、4月から入社し、東大阪営業所に配属になりました、棚橋と申します。 簡単な自己紹介をしたいと申します。 私は大阪生まれの大阪育ちで、高校生までは10年間以上野球をしていました。 だからといって野球がうまいわけではないですし、高校も有名なと高校ではありませんが 野球の話にはとても興味があるので是非、担当させていただいた際には、興味がある方は気軽に話しかけていただくと嬉しいです。 配属されて
続きを読む